2016年3月15日火曜日
焼きラディッシュ(roasted radishes)
薄々感じていましたが・・・
私が食べ物を選ぶ基準がズレていることにやっと気が付きました。(気が付くのが遅すぎ)
普通は買い物へ行って「美味しそう!」と感じて食材を選ぶと思うのですが、私はこの食材で写真を撮ったら面白いだろうな、絵になる・・・と、無意識のうちに撮影目線&ビジュアルで選んでいたのでした。。
ラディッシュはビジュアルで選んでしまうランキング(何だそれ)トップ10に入る食材で、サラダや甘酢漬けくらいしか調理方法が思いつかないのに(笑)つい買ってしまいます。葉つきのラディッシュは絵になるんですよ。。
いつもサラダや甘酢漬けばかりで飽きてしまったので、海外のおしゃれ雑誌に出てくるroasted radishesを参考に、フライパンでじっくり焼いてみました。葉つきのラディッシュを弱火でじっくり火を通すと、甘みが出て美味しいです。葉っぱもパリパリになって美味しいと思いました。(この写真ではやっていませんが、葉部分と本体とでは火が通る時間に差があるので、葉をアルミホイルで包んで、本体に火が通る頃合いを見て葉っぱを焼きはじめるなど工夫が必要です。そのまま焼くと本体に火が通る前に葉っぱが焦げます)
苺、さくらんぼと同じようにラディッシュはころっとして可愛い~。赤い色もいいですよね。
撮り方によって可愛らしくも、おしゃれにも見せられる食材です。
焼いたラディッシュに煙を。
私は湯気や煙の写真がすごく好きです!何でこんなに湯気や煙の写真が好きなんだろう?と、よ~く考えた結論=生まれ育った場所に関係しているのかなと思っています。
私の生まれ育った北海道東部は濃霧で有名な場所で、年間100日前後、一年の約3分の1は霧に覆われるのです。サンフランシスコへ初めて行った時にとても懐かしく感じたのは、同じように霧が多い地域だったからでしょうね。。
湯気や煙は反逆光+暗い色の背景にすると写りやすくなります。白い被写体+白い背景でも光の当たり方が良ければ綺麗に写ります。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
新たなブログを開設しました☆
新たにブログ開設したよ! こちらだよ→ 新たなブログ 拙者の過去の失敗談や、ブログの経験談を書いている。面白いよ(笑)たぶん♪ ぜひ見てね♪
-
小麦粉を煙幕のように。 最近、煙っぽい写真が撮りたくてたまりません。 一体なぜ? 自分の心理がよくわかりません・・・・・・・・笑。 この写真は強い風を小麦粉に吹き付けると同時にカメラのシャッターを押して撮っています。 ...
-
三浦大知くんの「Cry & Fight」を聴きながら、ノリノリで踊りながら写真を撮りました。 ・・・右手と右足が同時に動くほど踊りに関しては全くセンスのない私ですがなにか!?(笑) なんていうおばさんの戯言 はおいておいて・・・ ELLE で見かけたグラスで燻製ロース...
0 件のコメント:
コメントを投稿