2022年10月9日日曜日
朝晩に撮った写真の色の直し方&今日のご飯
今日作った食事の一部を軽~く撮ってみました。
夕食用に作った胡瓜と生ハム・アボカドのロールサラダをランチで少々味見。食用花waterと一緒に♪
夕食用に作ったポークのガーリックピラフを超スローシャッターで。雨で夕方真っ暗だったのですが、三脚で固定して自然光で撮りました。
本日の夕食は↑のサラダと茄子の焼き浸し、ピラフです。もう食事を準備してしまったので、ゆっくりブログを書いています♪
朝や夕方に写真を撮るとこんな風に青みがかった色になる事はありませんか?
それは色温度が違うためで、昼間の太陽光が約5000K(ケルビンと読みます)だとすると早朝は5000~6000Kくらい、夕方・夜は3000K以下~となります。
色温度(K:ケルビン)とは光の色を表すための尺度で、色温度が低いと赤みがかった色の写真になり(例:蛍光灯の下で撮った写真など)、色温度が高い(早朝の窓際で撮った写真など)と青みがかった写真になります。
青みがかった写真や、赤みがかった写真を直すのは簡単で、Photoshopで色温度のパラメータを調整するだけです。
あとは写真を見て、露出を上げたり、コントラスト等を調整すれば簡単に正しい色に調整することができます。
Photoshopを持っていない、使わない場合は?
白い紙をカメラで撮り、お手持ちのカメラの説明書通りにホワイトバランスを設定してから撮ればどんな時間帯に撮っても正しい色で撮ることができます。
先日テレビの料理番組で放送されていたオメガヴィスペンを放送後、即購入。
まだ使用していませんが、炒める・すくう・こねる・かき混ぜる・ざく切り・撹拌・つぶす・和える・溶かすなど様々な用途に使えるのでとても便利そうです!
先日、お仕事でスタイリングと撮影を担当しました。その残った食材で白い鍋を。
このブログを気に入ったらクリックお願いします♪
登録:
コメントの投稿 (Atom)
新たなブログを開設しました☆
新たにブログ開設したよ! こちらだよ→ 新たなブログ 拙者の過去の失敗談や、ブログの経験談を書いている。面白いよ(笑)たぶん♪ ぜひ見てね♪
-
小麦粉を煙幕のように。 最近、煙っぽい写真が撮りたくてたまりません。 一体なぜ? 自分の心理がよくわかりません・・・・・・・・笑。 この写真は強い風を小麦粉に吹き付けると同時にカメラのシャッターを押して撮っています。 ...
-
三浦大知くんの「Cry & Fight」を聴きながら、ノリノリで踊りながら写真を撮りました。 ・・・右手と右足が同時に動くほど踊りに関しては全くセンスのない私ですがなにか!?(笑) なんていうおばさんの戯言 はおいておいて・・・ ELLE で見かけたグラスで燻製ロース...
こんにちは、ゴロちゃん
返信削除前記事の可愛いニャンを見ては、仕事に戻り…を繰り返して過ごしていました、笑
もふもふ、触りた〜い!!!
世間は連休らしいが、我が家は平日通りのお仕事日和。
遠くから響く幼稚園の運動会の音を聞きながら、笑
>オメガヴィスペン
その後、使ってみた?
使用感想、お待ちしとります、笑
フィーユさん、コメントのお返事が遅くなってごめんなさい!ちょっと仕事でした。
削除猫は本当に優しくて、人間よりも優しい(笑)ので大好きです。
オメガウィスペンは宝の持ち腐れで、まだ使っていません。。。しまってしまうと忘れてしまう年齢なのです。。レポしますね!